おにぎりの日

石川県鹿島郡鹿西町(現:中能登町)にある杉谷チャノバタケ遺跡から、日本最古とされる弥生時代のおにぎりの化石が発見されたことから、鹿西町が「おにぎりの里」としての町興しのために制定。鹿西のろく(6)と、毎月18日の「米食の日」から6月18日が選ばれた

皆さん、おにぎりの具は何がお好みですか❓^^;
オレは、売ってるやつは『ツナ』かな^^; 自家製なら『焼きたらこ』か『焼き鮭』かな^^;
自家製でツナはなかなかないもんで💦
ま、なんでも美味しいんだけどね✨✨

そー言えば・・・
他人が握ったおにぎり、食べれないってヤツ、いたっけな^^;

おむすびの日

「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」(事務局:兵庫県)が2000年に制定し、「公益法人米穀安定供給確保支援機構」が2018年に活動を引き継いだ記念日。ごはんのおむすびだけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日を作ろうと全国公募し、1995年(平成7年)に発生した阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために大震災の起きた1月17日をその日付とした。

おむすび、いいですねぇ〜^^;
焼きおにぎりも好きです✨✨ ”人と人との心を結ぶ”ってとてもいいですね
人とのご縁を大切にしてます❗❗ なんだかんだ言って、最後には人なんですよー
ご縁がある人とは末永く付き合っていきたいですね〜