先日、YOUTUBEを見てて😅
どうしてもチャーハンが食べたくなり・・・
幸楽苑のらーめん&チャーハン食べに行きました❗❗
ちょっと行ってなかったら、注文がタブレットになっててビックリ❗
今はタッチパネル注文がトレンドなんですかね😅
途中でシステムが変わるとついていけない(笑)
日々出来事・・
先日、YOUTUBEを見てて😅
どうしてもチャーハンが食べたくなり・・・
幸楽苑のらーめん&チャーハン食べに行きました❗❗
ちょっと行ってなかったら、注文がタブレットになっててビックリ❗
今はタッチパネル注文がトレンドなんですかね😅
途中でシステムが変わるとついていけない(笑)
久々のラーメンネタ😅
食べに行ったのも久しぶりですね❗
煮干し
横浜家系の壱角家 弘前店なのに、煮干しをチョイス❗
コレは青森(弘前)ならではですかね😅
麺大盛りwithライス❗❗
調子こいて最後ラーメンににんにくいれたら、煮干しの味が全部持っていかれた💦💦
煮干しににんにくは考えないとな😅
小出しにします😅
コレも買いました❗❗コレはiMac用に買いました
USB HUB
USBも色々ありまして、すべて統一して欲しいもんですな😅
今回購入したのは↓↓↓
![]() |
BYEASY USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ バスパワー 5Gbps USB3.0HUB PS4対応 Windows/Mac/Linux等対応 |
機能重視かデザイン重視か〜悩ましいところです💦
実際、日本ができたホントの日はあやふや❓なんですか😅
1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日は、かつて紀元節として奉祝されてきたが戦後は廃止されていたなどの経緯もあり、名称は「建国記念日」ではなく、あくまでも「建国記念の日」。
地元、天気の良い一日になりそうな予感❗❓
はぁ〜買ってしまった❗❗
M1 MacbookAir😊
最低スペックで購入したんだが・・・めちゃくちゃ良い✨✨
左が旧MacbookAirなんだけど、比べると右のNEWは一回り小さい
ま、大したことはしないのでこれで十分です❗
速いのはもちろんですが、音♬もなかなかいい感じだと思います
思い切って買って良かった✨
今年は、節分同様❗❓日にちがずれてます💦
今年は37年ぶり❓で2月3日との事❗
二十四節気のひとつ。春の始まりをを意味し、春の気が立つとして「立春」。雑節の基準日で、この日から数えて88日目を「八十八夜」、210日目を「二百十日」など、さまざまな行事が行われる。
暦の上では”春”なんだけど・・・・
雪国にいれば、いつも、毎回、毎年思う❗
この日にめがけて天候が悪化する😢あるあるデスかね❗❓
寒い日が続きます☃
早くホントの春が来ないですかね😅
ここに来て、少し物欲が出てきた😅
前々からちょっと欲しかった〜チェアをポチりました❗❗以前使っていたのは、約20年前にパソコンのセット購入で買ったもの❗しかもその時の退職金で💦
初めて購入したパソコン(Windows98)にEPSONのプリンター、スキャナも買ったな😅
もちろんパソコンデスク(ラック的なもの)にチェア付き❗ その時から使っているチェア(*写メ無し)ちょっと背もたれの取付部が壊れて(割れて)いたので・・・交換したいと思ってました❗
なので・・・Amazonのタイムセール❗❓で一番安かったものをポチりました❗❗それが・・・↓↓↓
![]() |
アイリスプラザ オフィスチェア 肘つき メッシュ 通気性抜群 クッション性 腰サポートバー 無段階昇降 360度回転 コンパクト HMBKC-98 ブラック |
特にゲームやるとか、かなりの長時間座ってるわけではないので、コレで良しです✨✨
コスパもいいんじゃないでしょうか❓
20年座ってヘタったチェアの座面からすると、かなり良くなりました😅
ふかふかと、まではいかなくてもいい感じです❗思い切って買ってよかった