今日から10月ですね^^; 早いですね
今年も3ヶ月か
先日夜勤明けで^^;飲み🍺の誘いがあり・・・
勢いで隣県まで行っちゃいました^^;
弘前駅
田舎で汽車に乗るなんて、久しぶり過ぎてとても新鮮
そんでまさかの、踏切事故で電車が遅れるという
レアな体験をし・・・^^;
色々盛りだくさんで疲れましたね〜楽しかったけど^^;
今日から10月ですね^^; 早いですね
今年も3ヶ月か
先日夜勤明けで^^;飲み🍺の誘いがあり・・・
勢いで隣県まで行っちゃいました^^;
弘前駅
田舎で汽車に乗るなんて、久しぶり過ぎてとても新鮮
そんでまさかの、踏切事故で電車が遅れるという
レアな体験をし・・・^^;
色々盛りだくさんで疲れましたね〜楽しかったけど^^;
久しぶりに二日酔いしてます^^;
そんな飲んだ感じじゃなかったんだけど〜〜まだスッキリしません💦
今日は大人しくしてます^^;
いつも仲良くさせてもらっていると言っていいのだろうか❗❓^^;
お仕事でのお付き合い〜お客様なんだけど・・^^;
久世福商店
先日、突然お土産に頂いた❗❗
予想もしない時に、予想外にこんな素敵なものをいただくと驚く
ビールはまだ頂いてないが、このバナナチップはとても美味でした✨✨おやつに、ツマミに合いそうです
今度出かけたらリピート買いしちゃうかも^^;
静岡麦酒
友人が里帰りの際にお土産で買ってきてくれた^^;
住まいは神奈川なんだけどね〜なぜか静岡麦酒❗❗謎だーーーーー
しばらく冷蔵庫で冷やしたままだったんだけど、ようやくいただきました❗❗
案外さっぱりした麦酒でしたね(笑)
ごちそうさまですm(_ _)m
カクテルという名称が生まれた日(アメリカの雑誌『バランス』1806年5月13日号にて)
最近は、作ることも飲むことも無くなってしまったなぁ〜^^;
北限の桃リキュール
果実酒を作るように、フレッシュな「北限の桃」果実をまるごと漬け込んだ原液に、これとは別に「北限の桃」果実を搾った果汁をブレンドしました。
北限の桃からエキス分を抽出するにあたり、一般的なリキュールは甘いものが主流ですが、秋田県総合食品研究センターのアドバイスを受けながら、甘さの中にほんのりとしたビター感を探求し、「大人の味わい」にこだわった特徴あるリキュールを造る事が出来ました。
とても気になってます^^;
甘いお酒は、あまり得意じゃないけれど・・・
これはちょっと飲んでみたいです❗❗数量限定なので余計にそう思います^^;
1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施された。
清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及んだ。
飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止された。
今、こんなことされたら・・・^^; 困りはしないかも❗❓しれないけど💦
ストレスが溜まりそうです^^;
飲み比べするつもりは無かったんだけど・・^^;
たまたま、友人にTOPVALUのビールを勧められたので買ってみた✨✨
アサヒは年末に飲むために買ってあったもの❗
エビスはコンビニのクーポンで貰ったもの❗
たまたま揃ったので、試しに比べてみた❗❗
一応、左から順番に飲んでみた^^; ま、癖のないものからって感じかな〜
友人に言ったら・・・
アサヒ⇒TOPVALU⇒エビスの順がいいんだって✨
ん〜なるほどって思った
埼玉県朝霞市に本社を置き、ヴィンテージワイン専門店「年号ワイン.com」を運営する株式会社和泉屋が制定。同社では長期熟成されたヴィンテージワインを販売しており、記念日の年や誕生年と同じ年号のワインを全国に販売している。記念日を通して長期熟成されたワインは味が深まり趣深いことを広く知ってもらうことが目的。日付は11と19で「いい(11)じゅく(19)せい」と読む語呂合わせから。また、秋という季節に熟成したワインの知識を深め、その味わいを楽しんでほしいとの思いも込められている。
久しく飲んでないですねぇ〜ワイン🍷
ま、自分で買って飲むことはないんだけど^^;
行きつけの飲み屋のママさんが好きで、よく行った際は飲まされてたなぁ〜(笑)
どうしてるかな❓最近行けてないので・・・
先日、ボージョレ・ヌーボーが解禁されましたね
今年の出来はどうなんでしょう❓
|