3分間電話の日

1970年(昭和45年)、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

公衆電話も見なくなりましたね^^;
運転してて、たまに見かけると、おーーってなる
スマホの通話料金も安くならないかな〜

なつかしい


『チーズあられ』

先日、おふくろの買い物に付き合わされ^^;
行ったスーパーで懐かしいお菓子を購入❗❗
昔は近所にあった駄菓子屋に小袋の数十円の奴が売ってました^^; よく買って食べたのを覚えてます
これ、軽くていいんだよね〜もしかしたらお酒のアテにもいいかも(笑)

最近、お菓子食べ過ぎだな💦💦

ピレリ スタッドレス〜レビュー


以前、スタッドレスの記事を書いたんだけど^^;
その後、履いてみてどうだったか話してみたいと思います❗❗

初めての本格的な冬、雪道を走っていますが・・・
案外いいかも(笑) 流石に凍っていれば若干滑りますが、あまり不安は感じません(案外効いてます)
サイズも215/65r16だったかな
大きさもあると思うし、履いている車の車重なんかもあるので、意外にグリップしてる感はあります❗❗
普通の雪道は今のところ滑る感じがしません(走り方もあるのかな❗❓)
ABSとか横滑り装置が働いたこともほぼ無い
これが、サイズが小さかったり車重の軽い車に履いているとどうなのか分かりませんが・・・
俺の車(ティグアン)には合っているかもしれません❗❗ 比べようがないので^^;

不安はありますが、過信は禁物ですが〜コスパ考えるとありですね

ルパン三世VSキャッツ・アイ

Amazon Prime Videoにて見ました^^;
なんか久しぶりに面白かったアニメを見ました✨✨
2大ドロボーアニメ❗❓(笑)がタッグを組む❓❓ 先日、漫画本のキャッツ・アイ(中古本)を購入したばかりなんで^^;

アマプラ会員じゃない方は、是非会員になって見てください❗❗

奈良姉妹

はぁ〜い注目^^; 奈良姉妹の地元Vlog
姉の『いつか』さんのLiveは一度拝見したことがあります
妹さん『ひより』さんがいると知ったのは、Youtubeで奈良姉妹を見た時だったと思います
美人姉妹で羨ましい限りです✨✨

国旗制定記念日

1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
これを記念して国旗協会が制定。

なんで、日本国旗はこのデザインなんだろう❗❓
もっと他に無かったんだろうか❓とても不思議です^^; それを言ってしまえば、ベタ2色の国旗とか、方や偉い複雑な模様の❗❓絵柄の国旗もありますが・・・
ま、難しいので考えるのやめます^^;(笑)

たまぁ〜に

食べたくなるよね❗❓


『キャラメルコーン』^^;

このアーモンドフレーバーは初めて食べたかも^^;
ビターっぽい(袋が黒いやつ)のは食べたことある気がするけど💦
アーモンドもいいね✨✨

なんと❗🍎💻


1984(昭和59)年1月24日、当時パソコン製造メーカーだったAppleコンピュータから
個人ユーザーの使い勝手を重視した設計思想を基に独自の使い勝手性能インターフェイスを搭載した『Macintosh』が発売されたんだって

発売当初は、
Macintosh 128K
価格:2,495ドル(約30万円弱)
仕様:ROM内でOSやアプリ制御
メモリ:128kb
外付け:フロッピーディスク

いやぁ〜今からだと考えられないスペックですね^^;
でも、これもなきゃ今のPCがなかったと思うと・・・

と、今これをAppleのMacbookAirで書いてます❗