2020も今日で終わりですね😅
天気予報も嘘つかない❗❓
一晩でこんなに降りますか❓久しぶりに朝からいい汗かきました💦💦💦
この時期の運動不足はコレで解消❗❓(笑)
日々出来事・・
2020も今日で終わりですね😅
天気予報も嘘つかない❗❓
一晩でこんなに降りますか❓久しぶりに朝からいい汗かきました💦💦💦
この時期の運動不足はコレで解消❗❓(笑)
今年もあと2日ですね😅
そんな今日は・・・『地下鉄記念日』だそうだ❗❗
1927年(昭和2年)の今日、日本で初めての地下鉄が東京の上野~浅草間2.2キロで開通したことに由来する。1925年(大正14年)9月の工事開始から2年3か月で完成したこの地下鉄は、もの珍しさもあって、この日一日で10万人に近い人が乗車したとか。料金は10銭均一
まず、田舎にいれば縁のない乗り物です💦💦
ちょっとコレいいかも😊
![]() |
車室内で思う存分オンラインを楽しめる車載専用Wi-Fiルーター
◇LTE通信が定額使いたい放題
車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応することにより、クルマの中でLTEのデータ通信が定額使いたい放題。
◇わかりやすい料金体系
用途に合わせたわかりやすい料金体系を実現。
※お申込みにはdアカウントの登録が必要です
◇簡単手続き/取付
docomoのdアカウントで簡単に手続き可能、さらに取付工事も不要でシガー電源に挿し込むだけ。12V/24V車対応のため様々な車種に設置が可能。
※法人契約のdアカウントでは利用できません。
◇安心の1年保証に加え、優れた耐熱性も装備
万が一の故障の場合は1年間無償で修理対応。さらに真夏や真冬の過酷な車室内環境でも確実に機能するよう、耐熱動作(-10℃~+60℃)にも対応。
しょっちゅう使うわけではないけど・・・
あるととても便利な気がします❗❗ コンビニのWiFiもいいけど、質が悪い❗❗ま、ガッツリやるわけではないけど、繋がらないときが多い
なので、こういうのがあればどこでも便利✨✨
いつかは夢の2台持ち🚗したいなぁ〜
実車はなかなか持てないので・・・
雑誌で我慢😅
2020年も最後の週となりましたね😅
今年もあと数日❗❗
今日明日あたりが仕事納めってところでしょうか❓
オレにはサンタさん来なかった😢 ・・・けど
ケーキは食べました❗
妹が買ってきてくれたみたいです❗❗
家族で美味しくいただきました😊
次は、年末に向けて・・バタバタ💦💦
皆さん、良き一日を✨✨
*あ、オレはいつもと変わらない一日です(爆)ボッチ・・・
とりかつです😊
先日食べたお店です✨✨
“とんかつ定食”に比べて、とりかつ定食の方がボリューミィです❗
量食べたい人はこっちかな😅
ココのお店は、唐揚げがイチオシのようですので👍
中止が発表されましたね😢
コロナで仕方ないといえば仕方ないですが💦残念ですね
今回は元々行く予定ではなかったんだけど
何もなければ行きたかった❗❗
12月23日は『テレホンカードの日』なんだって❗
日本電信電話株式会社(NTT)が制定。
1982年(昭和57年)のこの日、日本電信電話公社(電電公社、現:NTT)により、東京・数寄屋橋公園に磁気テレホンカード対応の公衆電話の1号機が設置された。また、同月にテレホンカードが同社により発行・発売が開始された。
これを始まりとして、テレホンカード対応の公衆電話は首都圏から設置が進められ、全国に普及していった。
“テレホンカードの日☎” の続きを読む